2025-02

雑記

時間 ゆっくりにする方法

もう2月終わっちゃいますね。時間進むのが早い!と感じる人、多いんじゃないでしょうか?時間が進むのが早く感じる理由は次のとおり。 年齢とともに体の代謝が落ちることで、体内時計の進み方が遅く感じられてしまい、時間が早く過ぎ去っていくように感じる...
グルメ

ソイルチョコレート 札幌

先日のバレンタインでは、いろいろとチョコレートをいただきました。(義理チョコですがwww)日をかけて少しずついただき(消費して)、今日最後のチョコとなりました。札幌のBean to Barチョコレート専門店「ソイルチョコレート」のチョコです...
スポーツ

みかた残酷マラソン 高低差

「みかた残酷マラソン」と「飛騨高山ウルトラマラソン」開催日がどちらも「2025年6月8日」で重なったので、どちらを選ぼうか?ずっと悩んでましたが、みかた残酷マラソンを選ぶことにしました。■みかた残酷マラソンの公式サイト兵庫県美方郡香美町のお...
雑記

高齢者 免許返納 説得

親がいわゆる「後期高齢者」です。なので、今まで車の運転で失敗(事故)はないようですが、やっぱり心配です。(運動能力・判断能力は衰えてるでしょうから)かといって、免許返納をするように促すのも何だか気が引けます。年寄扱いしてプライドを傷つけるよ...
メディア

対馬の海に沈む 映画化

最近、読む本のキッカケになるのはSNSの投稿が多いです。「ものすごい本だ!」と入れ替わり立ち替わり絶賛しているのを目にして、これは買わないといけないwそう観念して手に取ったのが「対馬の海に沈む」この本の世界を映画化したら、アタルはず!そう思...
健康

二日酔い 頭痛

久々に、二日酔いで頭痛がひどかったw二日酔いでの頭痛を直すには「カフェインを摂ること」なので、朝からいつもより多めのコーヒーやお茶を飲みました。そのおかげでだいぶラクになりました。二日酔いでの頭痛を抑えるのにカフェインを摂るのは、カフェイン...
スポーツ

トレイルランニング

積雪の日はちょっと無理ですが、最近は山の中を走るのが自分の中でのブームです。(いわゆる「トレイルランニング」です)ひとりで山の中を走れば、余計な雑音から解放されてじっくり自分と向き合えるのが、私なりのトレイルランニングの魅力です。不安定な山...
雑記

ブログ記事 AIで書く

ブログ記事をAIで書く「無料講座」だそうです。  ↓「どこでも"ながら"で 30 分!"AI"ffilite30」「ブログ記事 AIで書く」とネットで検索したら、いろんな記事が出てきます。確かに、ブログ記事をAIで作成できれば、作成時間は短...
グルメ

冷凍ピザ 焼き方

たまに利用してたから、もし閉店したら地味に困るかもしれません。ドミノ・ピザ、不採算172店を閉店へ 国内全店の2割— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) February 7, 2025ただ、基本的にピザはコチラのうち、...
雑記

地球衝突

地球衝突2032年に小惑星が地球に衝突するかもしれないんだって。あと7年。もし人生が、世界が確実に終わるなら他人の人生を生きてる暇ないね pic.twitter.com/LeBYdFo5nk— Tubagus Siswadi W (@tb_...
健康

リカバリーウェア 効果

寒いときは、リカバリーウェアを開発してくれた人にひたすら感謝してしまいます。  ↓Amazon・Makuakeで1位獲得の疲労回復リカバリーウェア【マイまくら】着るだけで疲労回復や睡眠の質の向上が期待できると評判のリカバリーウェアなぜ着るだ...
エンタメ

雪の花 映画

映画「雪の花 ともに在りて」をみました。清々しい気持ちになれる映画ですから、ちょっと気持ち的にブラックな感情が「うごめき」かかっている人にオススメしたいです。最近、時代劇の関心が高まってます。「侍タイムスリッパー」とか、真田広之の「SHOG...