もう2月終わっちゃいますね。
時間進むのが早い!と感じる人、多いんじゃないでしょうか?
時間が進むのが早く感じる理由は次のとおり。
- 年齢とともに体の代謝が落ちることで、体内時計の進み方が遅く感じられてしまい、時間が早く過ぎ去っていくように感じるから。
- 大人になると新しい経験が減り、毎日が単調(ルーティン)になりがちになって、意義のあることが何も起こらなかった場合、脳は何も記憶せず、主観的に時間が縮むから。
であるならば、時間をゆっくりにする方法としては、
- 日記をつける(脳はルーティンを記憶しないなら、すべてを一緒くたにしないように、それぞれの出来事が個別の出来事だと記憶させる)
- 単調な日課やルーティンを壊し、新しい経験を取り入れる(出勤ルートを変える、作ったことがない料理をつくる)
- 知らない場所へ旅行してみる(脳にたくさんのことを記憶させる)
などということが考えられます。
だから、私はまだ未経験の「みかた残酷マラソン」に出場することにしました。
(エントリー済 & 宿泊場所確保済)

みかた残酷マラソン 高低差
「みかた残酷マラソン」と「飛騨高山ウルトラマラソン」開催日がどちらも「2025年6月8日」で重なったので、どちらを選ぼうか?ずっと悩んでましたが、みかた残酷マラソンを選ぶことにしました。■みかた残酷マラソンの公式サイト兵庫県美方郡香美町のお...
今からワクワク感が止まりません♪
【PR】日本最大級のアウトドアレジャー予約サイト。
全国各地の魅力満載なツアーを紹介する
「SOTOASOBI(そとあそび )」